渡部 知記一覧

エピグノシステムズ株式会社の最高マーケティング責任者(CMO)に就任

この度、エピグノシステムズ株式会社の最高マーケティング責任者CMOとして、ご支援させて頂くことになりました。エピグノシステムズ社は、病院の手術室のマネジメントシステムを開発している企業です。 エピグノシステムズ株式会社 背景(エピグノシステムズ社の設立背景) 日本は、2025年には超高齢化社会が控えており、かつ超少子化が更なる不均衡へと繋がり、...

記事を読む

Code lessで実現するデジタルコンテンツのサブスクリプション機能

この記事は、Stripe Advent Calendar 2018 の 12月20日(木)分の投稿です。想定外の案件が入り込み繁忙のため、大幅に遅れてしまいましたが、年内最終日に投稿いたしました。来年は遅れないよう、飛び込み案件はなるべく受けないよう頑張ります、、、猛省!! 開発者の役割が変わる!? 今年のAWS re:Invent で、AWSのCE...

記事を読む

DevRel的なビジネスの広げ方

この記事は、DevRel Meetup in TOKYO の DevRel Advent Calendar 2018 の 12月13日(木)分の投稿です。今回、タイトルを「DevRel的なビジネスの広げ方」としたのは、DevRelって何なの?DevRelでビジネスが広がるの?という質問が多いため、折角のチャンスなので、短いながらもAdvent Calende...

記事を読む

スタートアップや新規事業部におけるコミュニティの始め方

この記事は、Community Marketing CommunityのAdvent Calendar 2018 の 12月11日(火)分の投稿です。今回、タイトルを「スタートアップや新規事業部におけるコミュニティの始め方」としたのは、私が多くのお客様から相談を受けている事が多いテーマだからです。 ですので、短いながらもAdvent Calenderをキッ...

記事を読む

通巻11号)Twitterを体得した企業はメディアを席巻する

未だ活用されていないTwitter 国内でもLINEに次ぐ大規模SNSの一つであるTwitter、アクティブユーザー数は4,500万人(2017年10月現在)にも達している。 あなたの会社のTwitterアカウントを振り返って頂きたい。日課として課せられたTwitterの担当者が、社員数にも満たないフォロワーにニュースリリースや製品情報を発信し続けている...

記事を読む

通巻10号)見落としがちな、すぐそこにいる顧客の見つけ方

コンテンツを受け取るレシピエント 見込み客が、あなたの顧客になるまでに、どのようなコミュニケーションをして、顧客はどのようなコンテンツを受け取っているのだろうか。成功となり得るには、購買プロセスやパーチェスファネル上の位置によって、適切な対応を行う必要がある。 パーチェスファネルの流れに沿って、それぞれのタイミングでどのようなコンテンツが必要なのかは、一...

記事を読む

通巻9号)顧客との出逢い、そして熱狂に至るまで

多くの見込み客を集めたい、どうすれば自社や自社の製品を見込み客に知って貰うことができるのか。また、集めた見込み客に製品やサービスに興味関心を持って貰い、購入決定に至るまでをどのようにアプローチすべきなのか。 あなたも、これらの事を考え悩まれている一人では無いだろうか。BtoCであれば、各種プロモーション活動の一環で多くの人達と接触できる機会を企画したり、B...

記事を読む

通巻8号)Instagramだから伝わる、あの企業の使い方

最も勢いのあるSNS 数あるSNSの中でも、最も勢いのあるサービスの一つがInstagramであり「インスタ映え」が流行語になるほどの盛況ぶりである。 Instagramは、写真を投稿・共有するためのソーシャルネットワーキングサービスだ。2017年下半期には、日本のアクティブユーザーは2000万人を超え、多くのフォロワーを抱え強い影響力を持つ人達をインス...

記事を読む

企業が成長するために、あなたがマーケティングで出来ること

マーケティングは経営である マーケティングは、経営そのものである。このマーケティングに関する知識や情報をあなたにお伝えするため、Maketing Todayは刊行された。 しかし、あなたの会社が置かれている状況は、マーケティングをうまく実施できているとは、とても言えないのではないか。 例えば、世界初や業界No.1など言葉だけは元気なプレスリリー...

記事を読む

FAQコーナー)起業にまつわる疑問に答えるよ!

レンブラント・ファン・レイン「賢者の対話」 今回は、実名制Q&Aサイトの「Quora」に掲載されている質問4件に答えてみました。(※多少編集を加えています) 質問) 広告なしでビジネスを成長させるにはどうすればいいですか? 回答) 広告なしでもビジネスを成長させる方法はあります。しかし、あなたのビジネスが、どのような業種・業...

記事を読む