記事/執筆一覧

エピグノシステムズ株式会社の最高マーケティング責任者(CMO)に就任

この度、エピグノシステムズ株式会社の最高マーケティング責任者CMOとして、ご支援させて頂くことになりました。エピグノシステムズ社は、病院の手術室のマネジメントシステムを開発している企業です。 エピグノシステムズ株式会社 背景(エピグノシステムズ社の設立背景) 日本は、2025年には超高齢化社会が控えており、かつ超少子化が更なる不均衡へと繋がり、...

記事を読む

Code lessで実現するデジタルコンテンツのサブスクリプション機能

この記事は、Stripe Advent Calendar 2018 の 12月20日(木)分の投稿です。想定外の案件が入り込み繁忙のため、大幅に遅れてしまいましたが、年内最終日に投稿いたしました。来年は遅れないよう、飛び込み案件はなるべく受けないよう頑張ります、、、猛省!! 開発者の役割が変わる!? 今年のAWS re:Invent で、AWSのCE...

記事を読む

DevRel的なビジネスの広げ方

この記事は、DevRel Meetup in TOKYO の DevRel Advent Calendar 2018 の 12月13日(木)分の投稿です。今回、タイトルを「DevRel的なビジネスの広げ方」としたのは、DevRelって何なの?DevRelでビジネスが広がるの?という質問が多いため、折角のチャンスなので、短いながらもAdvent Calende...

記事を読む

スタートアップや新規事業部におけるコミュニティの始め方

この記事は、Community Marketing CommunityのAdvent Calendar 2018 の 12月11日(火)分の投稿です。今回、タイトルを「スタートアップや新規事業部におけるコミュニティの始め方」としたのは、私が多くのお客様から相談を受けている事が多いテーマだからです。 ですので、短いながらもAdvent Calenderをキッ...

記事を読む

企業が成長するために、あなたがマーケティングで出来ること

マーケティングは経営である マーケティングは、経営そのものである。このマーケティングに関する知識や情報をあなたにお伝えするため、Maketing Todayは刊行された。 しかし、あなたの会社が置かれている状況は、マーケティングをうまく実施できているとは、とても言えないのではないか。 例えば、世界初や業界No.1など言葉だけは元気なプレスリリー...

記事を読む

FAQコーナー)起業にまつわる疑問に答えるよ!

レンブラント・ファン・レイン「賢者の対話」 今回は、実名制Q&Aサイトの「Quora」に掲載されている質問4件に答えてみました。(※多少編集を加えています) 質問) 広告なしでビジネスを成長させるにはどうすればいいですか? 回答) 広告なしでもビジネスを成長させる方法はあります。しかし、あなたのビジネスが、どのような業種・業...

記事を読む

FAQコーナー)マーケティングにまつわる疑問に答えるよ!

レンブラント・ファン・レイン「賢者の対話」 今回は、実名制Q&Aサイトの「Quora」に掲載されている質問10件に答えてみました。(※多少編集を加えています) 質問) なぜマーケティングが必要なのですか? 回答) マーケティングが必要か否かというよりも、企業活動においてマーケティングが無ければ成り立たない時代になった...

記事を読む

スタートアップにおけるマーケティングの位置づけ

スタートアップ、または社内ベンチャーや新規事業にとって、マーケティングは必要なんでしょうか。経営イコール、マーケティングと言われている昨今、リソースが限られているスタートアップ企業が取るべき方法を検証します。

記事を読む

コミュニティマーケティングの役割とは

コミュニティマーケティングが認識され、企業において活用が広がる中、あらためてコミュニティマーケティングとは何か、またマスマーケティングとの違いはどこにあるのか。その使い分けや活用の仕方を分かりやすく説明しています。

記事を読む

起業からイベント開催に至るまで

迷走と決断 2017年4月、準備もそこそこにスタートした弊社 MaP design。 正直に言えば迷走、今風にかっこよく言えばPivot、そんな2ヶ月間は疾風のごとく過ぎ去りました。 逢える可能性がある人には出来るだけお目に掛かり話をし、これまでに培ってきた経験や、これからやっていきたいことをぶつけさせて頂き、ビジネスの可能性を計ったうえで、少し偉そう...

記事を読む